ワイエム技研
ホーム
事業内容
会社概要
お役立ち資料
お問い合わせ
お役立ち資料
Download List
以下のファイルが全てダウンロード可能となります。
ダウンロードは以下の操作で可能です。
① 目的のファイルをクリックする → ファイルが開かれる。
② 「ファイル」をクリックし、「名前を付けて保存」を選択する。
→ファイル保管場所を指定し、保存する。
③ ファイルが所定の場所に保存されていることを確認する。
基礎資料
元素名の由来.xlsx 27kb
周期律表.xlsx 25kb
ギリシャ文字の読み方.xlsx 18kb
アミノ酸の略号リスト.xlsx 96kb
SI単位.xlsx 22kb
液体物性リスト.xlsx 121kb
液体物性リスト(追加).xlsx 66kb
イオン化傾向.xlsx 22kb
体積の計算.xlsx 28kb
固体物性リスト.xlsx 65kb
鉱物リスト.xlsx 69kb
水溶液の物性指標.xlsx 51kb
水と温度の関係.xlsx 25kb
凝集体の計算.xlsx 37kb
円形度の計算.xlsx 53kb
プラスチック溶剤耐性リスト.xlsx 78kb
プラスチック物性リスト.xlsx 21kb
プラスチック特性.xlsx 20kb
おまけ(古典単位).xlsx 21kb
講演・勉強会等の資料
血液の勉強会.pptx 915kb
凝固勉強会.pptx 3,225kb
凝固冊子.docx 1,268kb
出血と凝固.pdf 2,213kb
凝固の知識222.docx 478kb
凝固の測定手技.docx 25kb
PT:INRと標準化.docx 360kb
PT:INRと標準化.pdf 1,173kb
ワーファリンの話.docx 19kb
抗凝固剤としてのクエン酸ナトリウム.pdf 145kb
PT試薬を造る.pptx 1,780kb
血栓の図.pdf 271kb
凝固反応経路図.pdf 49kb
急性白血病のFAB分類.docx 37kb
血小板液の調製.xlsx 54kb
動物データのまとめ.xlsx 582kb
抗体の解説.pptxm 240kb
添付文書:硫酸プロタミン.pdf 399kb
添付文書:ワルファリンK.pdf 422kb
添付文書:ワルファリン.pdf 783kb
添付文書:リバーロキサバン(イグザレルト).pdf 1,699kb
添付文書:ヘパリン.pdf 443kb
添付文書:ダビガトラン(ブラキサ).pdf 682kb
添付文書:エドキサバン(リクシアナ).pdf 682kb
添付文書:アルガトロバン.pdf 273kb
添付文書:アリクストラ皮下注.pdf 736kb
添付文書:アビキサバン(エリキュース).pdf 368kb
添付文書:ブラザキサ.pdf 682kb
ヘパリン.xlsx 133kb
お役立ち資料
基礎資料
基礎資料1
基礎資料2
凝固・免疫資料
血液について(全般概説)
凝固関連資料
凝固反応の概説
外因系PTについて
内因系APTTについて
PT試薬の標準化
その他凝固(クエン酸+動物測定)
抗体関連資料
免疫反応全般
抗体試薬の反応システム
免疫療法について
勉強会資料
検体の取扱について
測定方法(凝固勉強会)
抗体の製造(免疫勉強会)
講演会資料(免疫and凝固)
ダウンロードリスト
公開資料
ホーム
事業内容
会社概要
お役立ち資料
お問い合わせ
サイトマップ
ページのトップへ戻る